尖閣に対する中国の不当な要求を打破したい !!!
2012年09月19日 20:39
| 政治ニュース
本日コメントを頂きました市川 寛さんの訴えを記事にしました。
良く纏まっているサイトの紹介です。
私もとても勉強になりました。
そして広める事の重要性を感じ記事に起こしました。
以下、市川 寛さんのコメント転載です。
尖閣に対する中国の不当な要求を打破したい !!!
外務省は保持しているに違いないにもかかわらず表に出さず、外交交渉の武器としてこれまで使わずにいる以下のデーターを、皆さん、ぜひぜひお読み頂き、全世界に広めてください。お願いします。
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/senkaku/
この URL の目次のうち、以下が大切です。
★ 尖閣と八重山 「中国が尖閣諸島を日本の領土と認知 in 1920」
★ 戦後の尖閣諸島 「人民日報 1n 1953」
これに関連してアメリカの Washington Times の解説記事
http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/15/inside-the-ring-145889960/print/
および日本共産党がこの辺の歴史関係を手際よくまとめている 2010年10月4日付赤旗紙の解説
以上、皆様方ご多忙とは思いますが、ぜひぜひご一読ください。
私はパソコンは得意なのですが Internet を使って情報を広く伝える方法をほとんど知っていません。
どなたか教えてくださるか、あるいは、以上のデーターを世界に発信していただければ幸いと思っております。
ほかのブログにもこの資料を送って見ようと思っています。
ご意見頂ければありがたいです。
良く纏まっているサイトの紹介です。
私もとても勉強になりました。
そして広める事の重要性を感じ記事に起こしました。
以下、市川 寛さんのコメント転載です。
尖閣に対する中国の不当な要求を打破したい !!!
外務省は保持しているに違いないにもかかわらず表に出さず、外交交渉の武器としてこれまで使わずにいる以下のデーターを、皆さん、ぜひぜひお読み頂き、全世界に広めてください。お願いします。
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/senkaku/
この URL の目次のうち、以下が大切です。
★ 尖閣と八重山 「中国が尖閣諸島を日本の領土と認知 in 1920」
★ 戦後の尖閣諸島 「人民日報 1n 1953」
これに関連してアメリカの Washington Times の解説記事
http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/15/inside-the-ring-145889960/print/
および日本共産党がこの辺の歴史関係を手際よくまとめている 2010年10月4日付赤旗紙の解説
以上、皆様方ご多忙とは思いますが、ぜひぜひご一読ください。
私はパソコンは得意なのですが Internet を使って情報を広く伝える方法をほとんど知っていません。
どなたか教えてくださるか、あるいは、以上のデーターを世界に発信していただければ幸いと思っております。
ほかのブログにもこの資料を送って見ようと思っています。
ご意見頂ければありがたいです。
2012.9.19 市川 寛
コメントを書く