【社会】 韓国「日本海の単独表記、どの国もこれを支持しなかった。日本に最大の打撃となった。でも米国の日本支持には失望した」
2012年04月29日 03:54
| 気になるニュース
第18回国際水路機関(IHO)総会において、国際標準海図集の改訂をめぐり、従来の日本海単独表記の海図集が維持されることになった。韓国大統領府の担当者は27日、東海併記の議論の過程で、日本は最大の打撃を受けたと発表した。韓国メディアが相次いで報じた。
韓国メディアは、大統領府の担当者が「IHO総会の結果は、日本に最大の打撃となった。日本が東海を日本海と単独表記するために採決を申し入れたが、どの国もこれを支持しなかった」と述べたと伝えた。
大統領府の担当者は、日本が日本海を単独表記したいとする試み自体、議題採択段階から採用されなかったという点で、国際社会がこの問題をどのように認識しているかが明らかになったと主張。国際社会で東海併記の世論が形成されたと解釈することもできるとの見方を示した。
一方で、今回の総会で米国が事実上、日本の「日本海」単独表記の立場を支持したことが知られ、論難が予想されると伝えられている。
ある消息筋は「米国は日韓が合意しないことを懸念し『決定がない場合は、従来通りの表記である1953年版の維持を支持する』との立場を見せた。米国は少なくとも中立の立場であるべきだったのではとの意見もあった」と紹介。また「韓米同盟を結びながら、米国が韓国を支持せず、日本側に同調する立場を出したという点に失望を感じる」との声もあったという。(編集担当:李信恵・山口幸治)
ソースは
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0428&f=national_0428_042.shtml
「なぜ、各国が日本海の単独表記を支持しなかったのに、日本海になったのは何故だろう。」
と、考えない韓国って、何処まで馬鹿なの?
もう、議論の余地なしで「日本海単独表記」なのだと言う世界の意思の表れと言う事だ。
どの国も支持せず反対に回ったのは、「現状のままでいい」「併記の為の話し合いの必要などない」と言う事。
「日本海の単独表記」に不支持なわけではない。
日本の出した動議案に反対に回ったばかりに、韓国は自分で自分の首を締めただけと言う風に見て取れる。
今回の日本の代表はとても優秀で、すべて自分達の思い通りに事が運んだのだろう。
外交上における勝利とでも言えよう。
賛成が日本だけ、韓国を含むすべての国が反対で、これは日本の思う壺だと思う。
ものは言いようだ。
結局は韓国朝鮮以外の国はあんな小さな海の名前なんぞなんでもいいと言う事だろう。
日本が提案したのは「この事案抜きで新版出して以降も議論は継続」という事。
反対は韓国・北朝鮮・中国・キューバ。
他の国はすべて棄権。
他の国はこんな馬鹿げた不毛な議論に関わりたくないから賛成しなかった。
しかし、この問題は今後も注意して見て行く必要がある。
気を緩めれば韓国に出し抜かれてしまう。
この問題に携わる仕事人の皆さん頑張って。
韓国メディアは、大統領府の担当者が「IHO総会の結果は、日本に最大の打撃となった。日本が東海を日本海と単独表記するために採決を申し入れたが、どの国もこれを支持しなかった」と述べたと伝えた。
大統領府の担当者は、日本が日本海を単独表記したいとする試み自体、議題採択段階から採用されなかったという点で、国際社会がこの問題をどのように認識しているかが明らかになったと主張。国際社会で東海併記の世論が形成されたと解釈することもできるとの見方を示した。
一方で、今回の総会で米国が事実上、日本の「日本海」単独表記の立場を支持したことが知られ、論難が予想されると伝えられている。
ある消息筋は「米国は日韓が合意しないことを懸念し『決定がない場合は、従来通りの表記である1953年版の維持を支持する』との立場を見せた。米国は少なくとも中立の立場であるべきだったのではとの意見もあった」と紹介。また「韓米同盟を結びながら、米国が韓国を支持せず、日本側に同調する立場を出したという点に失望を感じる」との声もあったという。(編集担当:李信恵・山口幸治)
ソースは
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0428&f=national_0428_042.shtml
「なぜ、各国が日本海の単独表記を支持しなかったのに、日本海になったのは何故だろう。」
と、考えない韓国って、何処まで馬鹿なの?
もう、議論の余地なしで「日本海単独表記」なのだと言う世界の意思の表れと言う事だ。
どの国も支持せず反対に回ったのは、「現状のままでいい」「併記の為の話し合いの必要などない」と言う事。
「日本海の単独表記」に不支持なわけではない。
日本の出した動議案に反対に回ったばかりに、韓国は自分で自分の首を締めただけと言う風に見て取れる。
今回の日本の代表はとても優秀で、すべて自分達の思い通りに事が運んだのだろう。
外交上における勝利とでも言えよう。
賛成が日本だけ、韓国を含むすべての国が反対で、これは日本の思う壺だと思う。
ものは言いようだ。
結局は韓国朝鮮以外の国はあんな小さな海の名前なんぞなんでもいいと言う事だろう。
日本が提案したのは「この事案抜きで新版出して以降も議論は継続」という事。
反対は韓国・北朝鮮・中国・キューバ。
他の国はすべて棄権。
他の国はこんな馬鹿げた不毛な議論に関わりたくないから賛成しなかった。
しかし、この問題は今後も注意して見て行く必要がある。
気を緩めれば韓国に出し抜かれてしまう。
この問題に携わる仕事人の皆さん頑張って。
【気になるニュースの最新記事】
>と、考えない韓国って、何処まで馬鹿なの?
馬鹿です。
「東海」を支持する国は有りません。
コメントを書く